fc2ブログ

任天堂Switchを使用したレクリエーション

くにさき苑
02 /15 2023
こんにちは! くにさき苑通所リハビリです。

くにさき苑では、任天堂switchを導入しました。
20230215_08.jpg

Switchの活用では、レクリエーションや脳トレ、囲碁、将棋などの趣味活動の支援を考えています。
まずはレクリエーションを実施してみました。レクリエーションでは多くの利用者様が興味を示され参加して下さいました。今回は任天堂switchのソフト、世界のアソビ大全51を使用し、ボーリングやダーツを行いました。全て順調に実施出来たわけではありませんでしたが、利用者様と一緒に楽しくレクリエーションを行う事は出来ました。
20230215_01.jpg

20230215_02.jpg

20230215_03.jpg

20230215_04.jpg

20230215_05.jpg

20230215_06.jpg

20230215_07.jpg

利用者様からは
 ・囲碁、将棋、麻雀がしたい等の要望がありました。 
 (利用者様の実力に合わせた専用ソフトの導入を検討)

職員の気付き
 ・移動可能な大型テレビの導入
 ・コントローラーの操作が難しい
 (高齢者の方はコントローラーの操作に慣れておらず複雑な操作は難しい)
 (麻痺のある方も複雑な操作は難しい)
 (例:太鼓の達人などは、太鼓型コントローラーなど専用のコントローラーの導入を検討)

#益田市 #益田 #医療 #介護 #益田市立介護老人保健施設くにさき苑 #益田市医師会 #レクリエーション #リハビリテーション科 #任天堂 #任天堂switch #ダーツ #ボーリング #太鼓の達人 #脳トレ

くにさき2階 3月ひな祭り会

くにさき苑
04 /06 2022
皆さんこんにちは(*^^)v
広報委員くにさき2階のTです。
日中は少しずつ暖かい日も見られるようになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか⁈
さて、くにさき苑2階では3/2にひな祭り会を開催しました🌸
今年度もコロナ禍の為、規模縮小したお茶会としました☕🍪

お茶会には甘酒とひなあられをご用意しました🍵🍪
20220406_01.jpg
久しぶりに飲む甘酒に皆さん大満足な様子でした(*^^)v

毎月の行事も規模縮小しながら、試行錯誤しながら担当者が頑張って企画しております(^^)/
これからも利用者の皆様に、楽しんで頂けるような行事を企画していきます(*^^)v

くにさき水族館

くにさき苑
09 /29 2021
こんにちは、
くにさき苑通所リハビリテーションのHです
通所リハビリテーションでは、季節の移ろいを感じて頂きたくて、春夏秋冬、季節に合わせてフロアの飾りつけを変更しています。今回の夏飾りは、コロナの影響でお出掛けが難しい利用者様が少しでも楽しめるように考えてみました。
20210929_01.jpg

島根水族館アクアスや絵本スイミーのイメージから、フロア全体を水の中に見立て、小魚たちがフロア内を泳いでいる姿を作っています。
20210929_02.jpg

たくさんの小魚達は、利用者様が手作業で作って下さいました。
20210929_03.jpg

20210929_04.jpg
今後は、ハロウィンやクリスマスでの模様替えを予定していますのでお楽しみに。

8月の夏祭

くにさき苑
09 /16 2021
くにさき広報委員会Bです。

今回の納涼祭がコロナという事で、全体的には、行事的に参加できない中で、利用者様に何が出来るのかを考え、昔懐かしい事をしようということになり各階で行事を開催しました。
わたがしと、かき氷をすることにしました。
20210916_01.jpg

20210916_02.jpg

開始と共に『昔はもっと手間がかかって作ってたけどなー』とか、『家で毎年作ってたけどなー』という明るい声がたくさん聴かれました。
そして、利用者同士で懐かしい話で盛り上がって笑顔こぼれる姿もみられました。スタッフ的には、今回も含めて何度かわたがしを作りましたが、やはりきれいな丸にはなかなかならず苦戦しました。
しかし、その姿も恒例のイベントという事でスタッフ一同が楽しみました。
かき氷の幟は、老若男女問わず心が躍るものですね。(何か違いがわかるかな・・・?)
ちなみに、今年のわたがしは、レインボーを作りました。
20210916_03.jpg

気になる方は、来年のこの時期にお待ちしております。

くにさき2階6月壁飾り

くにさき苑
07 /12 2021
今年度広報委員となりました、くにさき2階のTと申します。1年間宜しくお願い致します!!

くにさき2階では毎月、スタッフ数名による壁飾りの作成が行われています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
6月のテーマはズバリ“紫陽花”🌺です。
1枚1枚よく見ると、小さな花をたくさん折って重ねて1輪の紫陽花となっています(*´▽`*)
20210712_01.jpg

20210712_02.jpg

くにさき2階も5月に運動会を予定していましたが、利用者様の密集・密接、又声を出しての応援等になることが避けられなかった為中止となり、おやつにあんぱんを頂いて終了となりました( ノД`)シクシク…
昨年もコロナの影響を受け、行事も規模を縮小したり中止せざるを得ないこともありましたが、今年度は昨年の事を踏まえて、利用者様にとって少しでも楽しかったと思って頂けるような行事やレクリエーションを企画して開催していけたらいいなと思ってます(*^_^*)

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします