fc2ブログ

制作工房くにさき vol.18

職場のできごと
09 /29 2011
「祝! なでしこジャパン、ロンドン五輪決定!!」 後編

くにさき苑通所リハビリ(デイケア)のKです。
それでは、前回の続きです!

前回、書いた「まだ足りないもの」の正体は、それは「金色の紙吹雪」です!
写真では「なでしこイレブン」後ろに大量の金色の紙吹雪が\(^o^)/
「澤選手が優勝トロフィーを持ち上げ全員で勝利を喜んでいる時に下から派手な金の紙吹雪が噴出した」テレビで何度も放送された有名なあのシーンです!!
その感動シーンを再現する為に、今度は金の折り紙を大小様々の大きさの四角に切ったものを背景に貼りつけていってもらいました!!
2011_09_30_01.jpg

金の折り紙を貼ってもらっている時に、何かが足りないなと感じました。
制作途中から何かオリジナリティーがほしいと考えていました。
そこで、ピンクの折り紙を五角形折りにして切って「なでしこの花」を作り、赤い部分にマークとして貼りつけてみました。
2011_09_30_02.jpg
こうして、ついに大作が完成しました!!
2011_09_30_03.jpg

「なでしこジャパン ワールドカップ優勝、おめでとう! そして、おめでとう世界一!!!」\(^o^)/

さらに、この作品が出来上がった直後にオリンピック出場が決定しました!!

「ロンドン五輪決定!おめでとう!なでしこジャパン!!」

では、制作に携わった方々と記念撮影です!
2011_09_30_04.jpg 2011_09_30_05.jpg

2011_09_30_06.jpg 2011_09_30_07.jpg

今回の制作は、皆様ノリノリでした。
前編でも書いたように、日本時間で未明の試合時間にもかかわらず、試合当日にテレビで観戦された利用者さんもおられたほどです。
試合当日の日からしばらくは「なでしこジャパン」の話題がたたなかった日が無かったほどです。
利用者さんからは「なでしこジャパン」に送ってあげよう!!との声も上がり、大満足の出来でした!
利用者さんのご協力のお陰で、この作品は「制作工房くにさき」における「ロイヤルウエディング」以上の最高傑作になりました!!
皆様、ありがとうございました!!

最後になりましたが、今回制作するにあたっての苦労話を一つ。
今回制作するにあたって困ってしまったのが、ユニホームの胸のマークや文字などでした。
新聞の写真では小さく、なかなか確認しにくかったのです。
胸の「JFAの八咫烏マーク」は、新聞にアップで載っていて、すぐに確認できました。
しかし、左肩にあった赤い下地に白字で書かれていたものは、当初は「LIVE YOUR ・・・・」までしか分かりませんでした。
虫眼鏡で新聞の写真を詳しく見たりネットで検索して、ようやく「LIVE YOUR GOALS」と分かりました。
「LIVE YOUR GOALS」
意味は、直訳すると「あなたの目標に生きてください」「あなたのゴールを送ってください」( ̄O ̄)(?o?)
意訳すると「自分の目標(ゴール)に生きろ!」「自分の目標(ゴール)に向かって進め!」といったところで、FIFAの女子サッカーキャンペーンのスローガンのようで、日本の選手に限らず、ワールドカップに参加した全選手が左肩にワッペンとして付けていました。
澤選手をはじめ、なでしこジャパンの選手たちの競技環境は、男性のプロスポーツに比べると良い環境とはいえないそうです。
だから、彼女たちは自分自身の夢の為だけではなく、後進の為にも頑張ったのだそうです。
自分たちが頑張って優勝すれば、少しでも競技環境が良くなると信じて!!

「LIVE YOUR GOALS」

人は、自分が好きな事で自分の大きな目標があれば頑張れるし、これだけのことが成し遂げられるのです!
皆さんも、ご自分の目標を持って、それに向かって頑張っていきましょう!!

さて、次回ですが~
サッカー繋がりという訳ではないのですが、次回もサッカーに関する貼り絵です!
2011_09_30_08.jpg

写真の下絵を見られると分かるように、「日本で一番有名なサッカーマンガの主人公」です!!
どうしてこの作品を制作することになったのか!?
それは次回にて!!
次回をお楽しみに~(^^)v

※なお、今回の貼り絵制作においては、朝日新聞2011年7月19日付け朝刊の第1面と17面のadidasの全面広告の写真を参考にさせていただきました。

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします