制作工房くにさき vol.22
職場のできごと
「10月のカレンダー・ハロウィン」
くにさき苑通所リハビリ(デイケア)のKです。
医師会祭りも無事終了し、現在は11月の貼り絵を鋭意制作中の今日この頃。
秋も深まり、10月も末になってしまいました。
そうです。もうすぐハロウィンです!
そして、10月のカレンダーのテーマも「ハロウィン」!
貼り絵のブログ掲載が遅れ遅れになっていますが、今回ばかりはナイスタイミング!!
バッチグー、自分!!(^^;)
9月の制作が無事終わり、そろそろ10月のカレンダーをと考えていた9月上旬。
去年は「運動会」とカレンダーが「畑のかかし」を制作したので、どうしようかなぁ~としばし脳みそフル回転!!
昨年と同じじゃ代わりばえがしないなぁ~と考えていて、思いついたのが「ハロウィン」!!
利用者さんに分かるかなぁ・・・と思いつつも、下絵に取りかかりました。

まず、ハロウィンには魔女が欲しいなぁと思い、魔女が出てくるものをネットで検索。
幾らかのキャラクターをピックアップして、その中から「マジョリーヌさま」を選びました!
昔、NHKで放送されていた「おばけのホーリー」という番組のキャラクターです!
マジョリーヌ様と共にかぼちゃの被り物を脱ぎかけているおばけのホーリー達も描こうとも考えたのですが、ハロウィンと分からなくなる恐れがあるのでやめて、右上のマジョリーヌ様のみ残りました。
工夫として、2011年の0の部分をゴースト風に、10月の0の部分をカボチャのランタン風にしてみました!
それでは、制作開始です!






制作し始めると早い、早い!
髪の毛は、看護師のHさんのアイデアで、新聞のチラシの黄色い部分をちぎって貼ってもらいました!

チラシの黄色や赤などの色が混ざって、見事な金髪になりました!完成で~す!!

そして、記念撮影!!


今回も皆様のご協力のお陰で完成しました!ありがとうございました!!
さて、次回は~

10月の貼り絵「芋掘り」です!
これもすでに完成し、くにさき苑の玄関にすでに貼り出してあります!!(笑)
次回もお楽しみに~(^^)v
くにさき苑通所リハビリ(デイケア)のKです。
医師会祭りも無事終了し、現在は11月の貼り絵を鋭意制作中の今日この頃。
秋も深まり、10月も末になってしまいました。
そうです。もうすぐハロウィンです!
そして、10月のカレンダーのテーマも「ハロウィン」!
貼り絵のブログ掲載が遅れ遅れになっていますが、今回ばかりはナイスタイミング!!
バッチグー、自分!!(^^;)
9月の制作が無事終わり、そろそろ10月のカレンダーをと考えていた9月上旬。
去年は「運動会」とカレンダーが「畑のかかし」を制作したので、どうしようかなぁ~としばし脳みそフル回転!!
昨年と同じじゃ代わりばえがしないなぁ~と考えていて、思いついたのが「ハロウィン」!!
利用者さんに分かるかなぁ・・・と思いつつも、下絵に取りかかりました。

まず、ハロウィンには魔女が欲しいなぁと思い、魔女が出てくるものをネットで検索。
幾らかのキャラクターをピックアップして、その中から「マジョリーヌさま」を選びました!
昔、NHKで放送されていた「おばけのホーリー」という番組のキャラクターです!
マジョリーヌ様と共にかぼちゃの被り物を脱ぎかけているおばけのホーリー達も描こうとも考えたのですが、ハロウィンと分からなくなる恐れがあるのでやめて、右上のマジョリーヌ様のみ残りました。
工夫として、2011年の0の部分をゴースト風に、10月の0の部分をカボチャのランタン風にしてみました!
それでは、制作開始です!






制作し始めると早い、早い!
髪の毛は、看護師のHさんのアイデアで、新聞のチラシの黄色い部分をちぎって貼ってもらいました!

チラシの黄色や赤などの色が混ざって、見事な金髪になりました!完成で~す!!

そして、記念撮影!!


今回も皆様のご協力のお陰で完成しました!ありがとうございました!!
さて、次回は~

10月の貼り絵「芋掘り」です!
これもすでに完成し、くにさき苑の玄関にすでに貼り出してあります!!(笑)
次回もお楽しみに~(^^)v