fc2ブログ

自立の季節

職場のできごと
05 /17 2012
事件は5月17日午後に起こった
2012_05_17_01.jpg

病院救急入口前に西洋ミツバチが轟音と共に大群で飛来したのです

2012_05_17_02.jpg

ミツバチの巣内には、数万匹の働きバチがいて、次世代女王蜂候補が育てられているそうです
女王候補が育つと、巣内に1匹しか存在が許されない女王蜂
次世代女王は気温が高くなるこの時期、独立するのです
その際、約半数の働きバチを引き連れて行き、これを分蜂(巣別れ)と言うのです

2012_05_17_03.jpg

分蜂した女王蜂が木に留まり、その周りをたくさんの働きバチが団子になりブンブン興奮状態となっております
2012_05_17_04.jpg

養蜂家の方が巣箱を用意して、団子状態のまま移して下さいました
2012_05_17_05.jpg

2012_05_17_06.jpg

「分蜂群はおとなしいから、刺すこたぁないよ」2012_05_17_07.jpg

プロの言葉を信じたのですが・・・
2012_05_17_08.jpg

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします