いい汗かいてます、応援してください
プライベート
初めましてリハビリテーション科のYと申します。
この度看護部の方々に機会を頂きまして、僕たちリハ科の5名がプライベートで行なっているフットサルチームの紹介をさせて頂きます。
僕たちの所属しているチームはP.l.e.de.MASUDA(ピー・エル・イー・デ・マスダ)と言います。現在、中国フットサルリーグに所属しており、毎週2~3回のペースで練習し中国リーグ制覇を目指しています。

また、地域貢献とフットサルの普及を目的にフットサル教室なども開催しております。写真は先月の4月22日には益田市民体育館にて開催しました「第1回P.l.e.de.MASUDAフットサル教室」の模様です。
地元の小学生から大人まで沢山の方々に参加して頂き、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また、昨年度はくにさき苑デイケアのKさんが中心になり応援フラッグを作成して頂きました。
作成にはP.l.e.de.MASUDA熟女サポーター(くにさき苑デイケア女性利用者様)の皆様が協力してくれたそうです(笑)

様々な方々に支えられながら今年も中国リーグ制覇を目指し頑張っていきます。皆様応援宜しくお願い致します。
この度看護部の方々に機会を頂きまして、僕たちリハ科の5名がプライベートで行なっているフットサルチームの紹介をさせて頂きます。
僕たちの所属しているチームはP.l.e.de.MASUDA(ピー・エル・イー・デ・マスダ)と言います。現在、中国フットサルリーグに所属しており、毎週2~3回のペースで練習し中国リーグ制覇を目指しています。

また、地域貢献とフットサルの普及を目的にフットサル教室なども開催しております。写真は先月の4月22日には益田市民体育館にて開催しました「第1回P.l.e.de.MASUDAフットサル教室」の模様です。
地元の小学生から大人まで沢山の方々に参加して頂き、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また、昨年度はくにさき苑デイケアのKさんが中心になり応援フラッグを作成して頂きました。
作成にはP.l.e.de.MASUDA熟女サポーター(くにさき苑デイケア女性利用者様)の皆様が協力してくれたそうです(笑)

様々な方々に支えられながら今年も中国リーグ制覇を目指し頑張っていきます。皆様応援宜しくお願い致します。