fc2ブログ

制作工房くにさき vol.53

職場のできごと
05 /23 2013
「5月のカレンダー・燕」

くにさき苑通所リハビリ(デイケア)のKです。
日に日に暑くなってきましたが、皆様、体調はいかがでしょうか?
天気の良い日に青空を見上げると、燕がスピーディーに飛んでいきます。
燕の子育ての時期ですね~
という事で、今回は燕にしてみました!
20130523_001.jpg

5月はこいのぼりと五月人形など、ここの所マンネリ化していたので、ちょうどいい感じです!
なに、燕に見えない!?
嗚呼・・・画力が・・・OTZ・・・(笑)
という所で、制作開始です!
20130523_002.jpg

20130523_003.jpg

燕の黒い所は、普通の折り紙だけでなく和紙も使い、青なども入れてもらいました!
20130523_004.jpg

20130523_005.jpg

20130523_006.jpg

20130523_007.jpg

見ての通り、目は青のホイル折り紙を使用し、キラキラ光ります!
さて、ここでうんちくを一つ。
ネットで調べてみると、燕のオスは色が濃い程、尾が長い程、左右の尾の長さが同じであればある程、喉の赤の濃い程、そして、太っている程「もてる」そうです!
ようするに、見た目のいいオス程「もてる」!
う~む・・・いずこの世界も・・・・OTZ(笑)
ただ、燕の場合、寄生虫が多いオスほど尾が長くない、また、太っているというのはたくさん食べて健康という事なので、燕のメスは健康状態を見ているのかもしれませんね。
並行して、カレンダー部分も制作していきました。
20130523_008.jpg

20130523_009.jpg

こうして完成!記念撮影!!
20130523_010.jpg

さて、次回は~
5月の残りがもう一つ。
定番のアレです。
20130523_011.jpg

次回もお楽しみに!!

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします