fc2ブログ

制作工房くにさき vol.71

職場のできごと
02 /19 2014
「風神・雷神」

くにさき苑通所リハビリ(デイケア)・広報委員のKです。
寒い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
早くも2月の中旬。
今年になり、もう、1ヶ月半経ってしまいましたね。早いものです。
さて、2月の貼り絵です。
節分ですが、毎年同じような感じになってしまうので、今年はひと味変えていこうと考える事しばし・・・
思うところをまとめて、サラサラサラっと下書きを描きました。
風神と雷神です!
20140219_001.jpg

この下絵は、雑誌やネットで一般的に出ている「風神雷神図の屏風画」を基にしています。
もちろん、風神と雷神は節分の鬼ではありません。
ただ、いつもと同じだとつまらないので~、奇をてらってリアルな感じで~と思ったのと「屏風画」の「風神・雷神」が鬼に見えるので描いてみたのですが・・・
う~ん・・・・やっぱり怖い~(>д<)
や、やり直しです・・・(汗)

そこで描き変えたのがこれ↓
20140219_002.jpg
また、学芸会風になりましたが、やっぱり、これが安心できますね!
制作開始です!

いつもの様に、順調に貼っていきました。
20140219_003.jpg

20140219_004.jpg

20140219_005.jpg

こうして完成!記念撮影!!
20140219_006.jpg

20140219_007.jpg
さて、今回の「風神・雷神」ですが、「竜神」を加えると「機神」になったりします(笑)
青と赤の色で、「自由」と「正義」のイメージも入れています(笑)
そして、雷神の三つ巴マークは~F.S.Sのあれですよ、あれ!
本物は、黒地にオレンジの三つ巴ですが~(笑)
後は「鉄の~」の紋章ですかね。

次回もお楽しみ~。

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします