ようこそ施設見学へ!!
職場のできごと
広報委員のSです
先日、市内にある福祉課の高校1年生の生徒さんが施設見学に来られました
今回は42名の参加があり、とてもうれしく思います
施設紹介の後、くにさき苑と療養病棟を見学されました。
施設の紹介では初めて聞く言葉も多くあって、大変かなと感じる場面もありました。
(そういえば最初は言葉がわからなくて苦労した事を思い出しました)



施設見学では、説明の際にうなずかれたり、首をかしげたり、色々な反応がありました。
見学中に質問をされた生徒さんもおられ積極的な姿勢も見られました。


介護は一般的には大変だと思われる事も多いですが、その分やりがいや、充実感も多い仕事です。
そして、働いている自分が逆に利用者さまから元気をもらう事も多くあります。
(支えるつもりが、支えられている事も多々あります)
福祉に興味を持って入学された皆さんが、将来の地域を支える力になるよう応援しています。
先日、市内にある福祉課の高校1年生の生徒さんが施設見学に来られました
今回は42名の参加があり、とてもうれしく思います
施設紹介の後、くにさき苑と療養病棟を見学されました。
施設の紹介では初めて聞く言葉も多くあって、大変かなと感じる場面もありました。
(そういえば最初は言葉がわからなくて苦労した事を思い出しました)



施設見学では、説明の際にうなずかれたり、首をかしげたり、色々な反応がありました。
見学中に質問をされた生徒さんもおられ積極的な姿勢も見られました。


介護は一般的には大変だと思われる事も多いですが、その分やりがいや、充実感も多い仕事です。
そして、働いている自分が逆に利用者さまから元気をもらう事も多くあります。
(支えるつもりが、支えられている事も多々あります)
福祉に興味を持って入学された皆さんが、将来の地域を支える力になるよう応援しています。