fc2ブログ

制作工房くにさき vol.75  FINAL STAGE

職場のできごと
06 /17 2014
「五月人形・長政の兜」

くにさき苑通所リハビリ(デイケア)のKです。
6月に入り、梅雨入りしましたね。
雨がうっとうしい頃ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は、5月の端午の節句の貼り絵の紹介がまだでしたので、そちらを掲載したいと思います。
端午の節句といえば五月人形、ということで、今回は兜にしました。
ですが、ただの兜では面白くないので、今某局で放送中の大河ドラマからネタを持ってきました!(笑)
その下絵がこれです!
20140617_001.jpg
黒漆塗桃形大水牛脇立兜。
軍師官兵衛の息子・長政の兜です。
当初は全身をと考えていました。
鎧の召喚形態とか、とあるキットのパッケージアートと同じ構図とかで下書きもしていたのですが・・・
時間がかかりすぎるので没に・・・OTZ
この兜のデザイン、おそらくとあのキャラクターの兜デザインの元にもなっていると思われます。
あれですよ、あれ!
似てるでしょう、摩亜屈に~(笑)
それでは、制作開始!

今回は煌びやかを狙って、ほぼすべてをメタリックの折り紙で貼ってもらいました!
兜本体の青メタリックは、ちょっと天空が入ってますね(笑)
20140617_002.jpg

20140617_003.jpg

20140617_004.jpg
こうして完成。

記念撮影。
20140617_005.jpg

さて、ここで重大発表があります!
このたび私Kは、病院のふたば棟へ異動となりました。
という訳で、今回にて「制作工房くにさき」は最終回となりました。
最終回にあたり「THE END OF 制作工房くにさき」「ラストシューティング」(笑)などカッコいいタイトルを考えましたが、こりすぎてもと思い「FINAL STAGE」になりました(笑)

思い起こせば、平成22年の4月から貼り絵の制作を開始し、看護部のブログへの掲載はその年の10月からでした。
約4年間程でしたが、「制作工房くにさき」を応援したいただいた皆様、掲載を楽しみにしていただいた皆様、そしてなにより貼り絵に参加していただいた利用者様、そのすべての皆様に感謝をしております。
皆様、ありがとうございました。

それでは皆さん、さようなら~!

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします