fc2ブログ

療養病棟 節分

職場のできごと
02 /11 2015
広報委員のSです。
2月3日は節分でしたね。
皆さん西南西を向いて巻き寿司の丸かじりをされましたか?(笑)私は自宅で細巻きを作りましたよ。
療養病棟では赤鬼が来ました。福は内~・・・鬼は外~みんなで一斉に豆まきをしました。
20150211_a.jpg

20150211_001.jpg

20150211_002.jpg

今年は新しいスタッフが鬼になりきって利用者さんから大きな豆を投げられていました(笑)
スタッフの子供さんも参加して鬼をみて大泣きでした。きっと夜泣きをした事でしょう(泣)
20150211_003.jpg

20150211_004.jpg

20150211_005.jpg

その後、鬼はこっそり逃げていきました。
皆さんが1年風邪をひかずに過ごせます様に。
20150211_006.jpg

20150211_007.jpg

暦の上では春になりましたが、まだまだ寒さが身に染みる季節ですね~。でも確実に春は近づいています。
医師会病院に植えてある桜の蕾は膨らんできています。20150211_b.jpg
4月入職される皆さんを沢山の花で迎える準備をしています。

豆まきが終了したら皆さんでティ―タイムの時間です。女性の中には豆まきよりもお茶を楽しみにされる方もおられました。甘いもの女性は好きですよね。私もですウフフ。この一口が・・・大きく育つのです(笑)

さて、わたくし事ですが最近おひな様を出していなかったので節分の次の日に出してみました。(笑)
3姉妹ですので(笑)20150211_c.jpg


次はその紹介もしますね。お楽しみに-(^▽^)

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします