fc2ブログ

院内保育所遠足

プライベート
03 /19 2015
3/8(日) 絶好のお天気。まさに遠足日和!
島根海洋館アクアスにいってきました。
バスで行く人、自家用車で行く人様々ですが、私達家族はバスにのっていきました。
子供たちのテンションは起きたときからMAXでしたが、バスにのりさらにハイテンション(>_<)
バスの中ではみんなでゲームをしたり、クイズをしたりして盛り上がりました(^0^)/
20150319_001.jpg

アスアスに到着
お魚さんやイカさんが泳いでいるのをみると、「かわいいねぇ」とかより、「これ食べれるんだよ~これは食べられないなぁ」と、食べられるかどうかという基準で子供たちについつい教えてしまいます(^-^;)
20150319_002.jpg

アクアスといえばシロイルカ!ということでシロイルカのショーを堪能し、アシカ、アザラシショーを満喫(^-^)
20150319_003.jpg

20150319_004.jpg

「ペンギンちゃんに会いに行くー!」と走り出したわが子を必死に追いかけペンギンちゃんとご対面。
なぜペンギンはあんなに動かないんだろうと疑問に思いながら、写真撮影
20150319_005.jpg

20150319_006.jpg

今回、先生たちの企画でスタンプラリーをしました。水族館内に散らばった先生を見つけ、シールを貼ってもらう。子供たちは先生を見つけるたび大喜びでシールをもらっていました。
20150319_007.jpg

大はしゃぎで水族館を回り、「おなかがすいたー」とお弁当タイム
頑張って作ったお弁当!
「見て見て~かわいいでしょ~(^o^)」とはしゃぐ母と子に対して、「もう食べていい?」と冷めた父の一言でした(;_;)
20150319_008.jpg

その後はお友達とアクアス横の公園にいき、大型の滑り台を何度も何度もすべり、誰が鬼か分からない鬼ごっこをひたすら続けておりました。
20150319_009.jpg

20150319_010.jpg

いっぱいはしゃいで、いっぱい遊んだので疲れたけど、とても楽しい遠足でした☆

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします