第56回 TQM発表大会
職場のできごと
11月19日(土)、TQM発表大会が開催されました。
TQMとは『Total Quality Management』の頭文字を取ったものであり、日本語では「総合的品質管理」と言われています。組織の活動の「品質」に対し、その維持・向上をはかっていくための考え方・取り組み・手法・しくみ・方法論などをまとめたものであり、組織目標の達成に貢献する活動です。
益田地域医療センター医師会病院では、先日の発表大会で第56回目となりました。
先人の皆様の長い歴史を感じます。

発表は2会場に分かれて行い、各会場で優秀賞と特別賞を競います。
今回は全部で15サークルの発表がありました。

結果発表です!!
第1会場 優秀賞:『ハナキリン』サークル (リハビリテーション科(役職者))
特別賞:『ほうれんそう』サークル (リハビリテーション科(回復期))
第2会場 優秀賞:『ほっとmindなごみ&感染対策室』サークル (特殊疾患病棟&感染対策室)
特別賞:『スマイル。』サークル (くにさき苑事務課)

受賞サークルの皆様おめでとうございます。
どのサークルの皆様も半年間の活動お疲れ様でした!!
次回は5月、また次の発表大会に向けて頑張りましょう。
TQMとは『Total Quality Management』の頭文字を取ったものであり、日本語では「総合的品質管理」と言われています。組織の活動の「品質」に対し、その維持・向上をはかっていくための考え方・取り組み・手法・しくみ・方法論などをまとめたものであり、組織目標の達成に貢献する活動です。
益田地域医療センター医師会病院では、先日の発表大会で第56回目となりました。
先人の皆様の長い歴史を感じます。

発表は2会場に分かれて行い、各会場で優秀賞と特別賞を競います。
今回は全部で15サークルの発表がありました。

結果発表です!!
第1会場 優秀賞:『ハナキリン』サークル (リハビリテーション科(役職者))
特別賞:『ほうれんそう』サークル (リハビリテーション科(回復期))
第2会場 優秀賞:『ほっとmindなごみ&感染対策室』サークル (特殊疾患病棟&感染対策室)
特別賞:『スマイル。』サークル (くにさき苑事務課)

受賞サークルの皆様おめでとうございます。
どのサークルの皆様も半年間の活動お疲れ様でした!!
次回は5月、また次の発表大会に向けて頑張りましょう。