fc2ブログ

くにさき苑 クリスマス会

職場のできごと
12 /26 2016
くにさき苑広報担当のMです。
いよいよ今年も終わりに近づいていますね。世の奥様方は大掃除に励まれている事と思います。
私は年賀状を出したら、もうやり切った感があり、未だに掃除に取り掛かれていません。あと数日で終わるかどうか・・・

さて先の見えない話より、楽しい話題に切り替えましょう(笑)
12/22に一足早い、くにさき苑クリスマス会が開催されました。
今年は築寿会様にご協力頂き、歌や踊り、手品等を披露して頂きました。
20161226_001.jpg

20161226_002.jpg
サンタと、トナカイに紛したくにさき職員の挨拶でクリスマス会スタート☆

20161226_003.jpg

20161226_004.jpg
歌や踊りの熟練の技の数々・・・皆様聞き惚れております。

20161226_005.jpg

20161226_006.jpg
いつも明るい司会を務めて頂いております。私達も見習う所が多く、勉強になります。

20161226_007.jpg
私は色々な方の指笛を聞いてきましたが、鳥肌の立つ指笛は今回が初めてでした。

20161226_008.jpg
そして築寿会会長様の手品。種も仕掛けも・・・

20161226_009.jpg
あるんです!

20161226_010.jpg
小剣だって飲めちゃいます(驚)

20161226_011.jpg
最後は息の合ったヨサコイ節。皆様の手拍子にも熱が入ります。

20161226_012.jpg
1時間という短い時間ではありましたが、濃密な演目を披露して下さいました。
日頃、島根県の西から東まで幅広く活躍されているとお聞きしました。またの機会が
ありましたら、是非皆様に元気な演芸の数々を披露して頂ければと思います。
職員を代表致しまして、熱く御礼申し上げます。

20161226_013.jpg
クリスマスですから、もちろんプレゼントもありますよ。
まだまだ寒い日が続きますので、靴下を履いて元気に過ごして頂きたいですね。
今年も1年ありがとうございました。少し早いですが、良いお年を☆

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします