fc2ブログ

さくらんぼ保育所 夏祭り

保育所
09 /24 2021
こんにちは、地域包括ケア病棟のKです。

コロナも流行しており、昨年同様夏の行事の多くは中止となっていますが、
さくらんぼ保育所では夏祭り会が8月に2日かけて行われました。
初日は夏の暑さも吹き飛ぶ?!こわーいお化け屋敷。
2日目は、かわいい子供たちによるお店屋さんなどがありました。
この夏を一生懸命乗り切った子供たちのかわいい姿をご覧ください。
…ちなみに、私は唯一夏らしさを感じたのは、暑さのみでした。。。


まずは、お化け屋敷から。年長さんがお化け担当です。
かおなしや一つ目小僧、ぬりかべなど
1人1人役になりきって皆を脅かします。
20210924_01.jpg
…なかなか個性的と思いませんか?( ´艸`)

チケットを持って、ハイチーズ!
元気いっぱいのチーム年少さん。
20210924_02.jpg

みーんな、大絶叫!!
20210924_03.jpg
年長さんが入る時には先生がお化け役に、それはそれは怖かったようですよ。
20210924_04.jpg
私もこっそりお化け屋敷を明るい部屋の状態で見学させていただきましたが、
子供たちと先生で協力をして頑張って作られており、色々と凝っていて怖かったですよー

かき氷を食べてちょっと一休憩
20210924_05.jpg
お化け屋敷の恐怖は去ったようですね。
「カッコいい剣ゲットしたよー!」と見せてくれています。

2日目は浴衣や甚平に着替えておりのはじまりです!
20210924_06.jpg

「なににしよーかな。」と迷いながらお小遣いの中で計算しながら楽しみます。
20210924_07.jpg

ちなみに、我が家にはペットショップからメダカやエビなどがやってきて、今も元気に水槽の中をスイスイ泳いでますよー。
20210924_08.jpg

20210924_09.jpg

袋いっぱいにたくさんお買い物楽しみました。
「何買ったのー?」とお互い見せあいっこしてるのかな。
20210924_10.jpg

最後に、ぞうぐみさんは力を合わせてえいえいおー!
20210924_11.jpg

おみこしまで登場しましたよー!
20210924_12.jpg

20210924_13.jpg
夏祭りが終わってしばらくたちますが、お化け屋敷はとっても怖く、お店屋さんはとっても楽しかったようで、よく話しをしてくれます。子どもたちみんなで協力して楽しいイベントを過ごせたようです。
それも、先生方のお力添えがあってこそだと思います。ありがとうございました。

とっしー

益田市近郊の情報と元気な看護部の情報をお届けします