くにさき苑 遠足でグラントワに行ってきました!
職場のできごと
お久しぶりです(^^)/ 広報委員のMです!
くにさき苑では23日と24日に遠足に行ってきました。
今回はなんと益田市が誇る島根県芸術文化センターグラントワです(>_<)
それでは皆さんも遠足気分を満喫してくだされぇ~\(^o^)/
では、23日第1回目からご紹介しまぁーす。苑の車で9:30に出発(^^♪
グラントワに到着し、今いる場所はエントランスホール。案内して頂けるとのことで入口を入って係の人を待っています。

ほどなくすると係の人が来られグラントワの中の説明をしてくださいました。初めての人もいたので興味津々でした。


次に中庭に張ってある水がどうなって溜まっているのか説明を聞きました。
なるほど・・・仕組みがわかりました!(^^)!
それが知りたい人は行ってみたらわかるよ(^0_0^)


その後、移動して大ホールのなんとステージの上に案内して下さり皆役者気分を味わいました♪


そしてステージ横から楽屋に行く通路を通り小ステージに移動。なかなか通れない所を見せて頂き職員の方が興奮して喜んでしまいました(*^_^*)


中の説明が終わっていざ美術館へ。
企画展では古事記1300年を記念し、「和歌と美術 歌のたのしみ、絵のよろこび」というテーマで美術作品が展示しております。

中は写真撮影禁止の為、興味のある方はグラントワへ見に行ってくださいなぁ~
良いものを見させて頂き充分満足したので、そろそろお食事にしましょう。たまには変わった場所で食べるのも良いですね♪

これで23日目の遠足は終了。余韻に浸りながら帰路へ。
24日は昨日と違う班の利用者さんと出発です。説明をして頂く職員さんも昨日とは違う方がして下さいました。

今回はなんと客席前列が下がっていくのを見せてくださり、皆さんビックリ(>_<)、普段は絶対に見られない裏側を見せて頂き感謝!!です(^◇^)


これは舞台公演等でオーケストラが同行し演奏される時に使われる“オーケストラピット”といわれるものです。ステキですぅー!


さて今日もいろいろと見学したところでお腹が空いてきました。
今日の食事する場所はなんと!
楽屋!(^^)! ステージに立った後だったので皆役者になった気分でおいしく弁当を食べました♪

今回の遠足は未体験ゾーンで刺激に満ちたものでしたネ。
「今度は演劇がしたいものだ・・・」って言っている声が聞こえるような気もします。何はともあれ楽しかったですよねぇ~。
くにさき苑では23日と24日に遠足に行ってきました。
今回はなんと益田市が誇る島根県芸術文化センターグラントワです(>_<)
それでは皆さんも遠足気分を満喫してくだされぇ~\(^o^)/
では、23日第1回目からご紹介しまぁーす。苑の車で9:30に出発(^^♪
グラントワに到着し、今いる場所はエントランスホール。案内して頂けるとのことで入口を入って係の人を待っています。

ほどなくすると係の人が来られグラントワの中の説明をしてくださいました。初めての人もいたので興味津々でした。


次に中庭に張ってある水がどうなって溜まっているのか説明を聞きました。
なるほど・・・仕組みがわかりました!(^^)!
それが知りたい人は行ってみたらわかるよ(^0_0^)


その後、移動して大ホールのなんとステージの上に案内して下さり皆役者気分を味わいました♪


そしてステージ横から楽屋に行く通路を通り小ステージに移動。なかなか通れない所を見せて頂き職員の方が興奮して喜んでしまいました(*^_^*)


中の説明が終わっていざ美術館へ。
企画展では古事記1300年を記念し、「和歌と美術 歌のたのしみ、絵のよろこび」というテーマで美術作品が展示しております。

中は写真撮影禁止の為、興味のある方はグラントワへ見に行ってくださいなぁ~
良いものを見させて頂き充分満足したので、そろそろお食事にしましょう。たまには変わった場所で食べるのも良いですね♪

これで23日目の遠足は終了。余韻に浸りながら帰路へ。
24日は昨日と違う班の利用者さんと出発です。説明をして頂く職員さんも昨日とは違う方がして下さいました。

今回はなんと客席前列が下がっていくのを見せてくださり、皆さんビックリ(>_<)、普段は絶対に見られない裏側を見せて頂き感謝!!です(^◇^)


これは舞台公演等でオーケストラが同行し演奏される時に使われる“オーケストラピット”といわれるものです。ステキですぅー!


さて今日もいろいろと見学したところでお腹が空いてきました。
今日の食事する場所はなんと!
楽屋!(^^)! ステージに立った後だったので皆役者になった気分でおいしく弁当を食べました♪

今回の遠足は未体験ゾーンで刺激に満ちたものでしたネ。
「今度は演劇がしたいものだ・・・」って言っている声が聞こえるような気もします。何はともあれ楽しかったですよねぇ~。
コメント