くにさき苑 納涼祭
職場のできごと
こんにちは(^O^)
今年は暑い日が続きますが皆さん体調は大丈夫ですか!?
くにさき苑では今年も恒例の納涼祭があり、利用者の皆さんに楽しんでいただきました\(^o^)/
今年の司会はリハビリ科のY君が快く引き受けてくれたので御覧のようにお中元を贈っておきました。



いよいよ、岩本施設長の挨拶で納涼祭が始まりでーす(^^♪

まず、安田婦人会さんによる演芸から開始です。最初は「若衆太鼓」です(^^)/


次に職員参加もかり出されての「若い二人」です(*^_^*)なかなか上手に踊れましたよ☆



安田婦人会さん最後は全員で「手のひらを太陽に」を歌い締めくくりました(^o^)


そして、いよいよくにさき苑職員による出しものの、「二人羽織福笑い」が始まりました。


口、目、眉毛、鼻、頬と順番に付けていき、付け終わったら一緒に写真を撮りました。
なかなかユニークな仕上がりでしょ?


最後に師長さんの挨拶で今年も納涼祭が終わりました☆彡
また来年も楽しい企画を用意したいと思います。楽しみに待っていて下さい。
今年は暑い日が続きますが皆さん体調は大丈夫ですか!?
くにさき苑では今年も恒例の納涼祭があり、利用者の皆さんに楽しんでいただきました\(^o^)/
今年の司会はリハビリ科のY君が快く引き受けてくれたので御覧のようにお中元を贈っておきました。



いよいよ、岩本施設長の挨拶で納涼祭が始まりでーす(^^♪

まず、安田婦人会さんによる演芸から開始です。最初は「若衆太鼓」です(^^)/


次に職員参加もかり出されての「若い二人」です(*^_^*)なかなか上手に踊れましたよ☆



安田婦人会さん最後は全員で「手のひらを太陽に」を歌い締めくくりました(^o^)


そして、いよいよくにさき苑職員による出しものの、「二人羽織福笑い」が始まりました。


口、目、眉毛、鼻、頬と順番に付けていき、付け終わったら一緒に写真を撮りました。
なかなかユニークな仕上がりでしょ?


最後に師長さんの挨拶で今年も納涼祭が終わりました☆彡
また来年も楽しい企画を用意したいと思います。楽しみに待っていて下さい。
コメント