八朔祭 地域の情報 09 /05 2013 はじめまして。今度広報委員になったTです。どうぞよろしくお願いします。去る9月1日(日)、私の地元高津町では、秋の収穫を祈る八朔祭が行われました。柿本神社では人麿の生誕を祝う祭でもあります。毎年、高角橋下の河川敷では流鏑馬神事が催されますが、今年は天候に恵まれない年であり、河川の増水のため残念ながら中止になりました。参道には露店が数多く並び、参拝客で賑わいます。柿本神社の階段から見下ろすと、昔のままの高津の街並みに懐かしさを感じました。
コメント
懐かしい八朔祭
懐かしいね、八朔祭。
昔、よく行った。そして、人麻呂さんの階段をトレーニングで走った。
全てが懐かしい思い出。
益田に帰るたび、自分の中では聖地として、お参りしてます。
また、楽しい投稿お願いします*\(^o^)/*
2013-09-05 22:49 Fantasists.messi URL 編集