医師会まつりを開催しました
職場のできごと
広報委員のSです
先日、医師会まつりを開催しました。
医師会まつりは毎年開催しており、今回で24回目を迎えました。
台風がどうなるかと心配していましたが、当日は天気も回復し無事に行う事ができました。
いつもの病院がまつり仕様に変身します。




血液検査や腹部エコーなどの各検査体験を始め、福引や食べ物屋台、バザーなど、各コーナーとも盛況でした。
各コーナーの様子です




けん玉大会では、成功者は31名と医師会ギネスの更新には至りませんでした。

市民公開講座では木島先生を講師に迎え『知って得する婦人科のあれこれ』について講演を行いました。

今年の来院者総数は1211名と昨年より約100名以上多くの皆様に足を運んで頂き、大変ありがとうございました。
ご迷惑をおかけした点も多々あると思いますが、どうかご容赦下さい。
先日、医師会まつりを開催しました。
医師会まつりは毎年開催しており、今回で24回目を迎えました。
台風がどうなるかと心配していましたが、当日は天気も回復し無事に行う事ができました。
いつもの病院がまつり仕様に変身します。




血液検査や腹部エコーなどの各検査体験を始め、福引や食べ物屋台、バザーなど、各コーナーとも盛況でした。
各コーナーの様子です




けん玉大会では、成功者は31名と医師会ギネスの更新には至りませんでした。

市民公開講座では木島先生を講師に迎え『知って得する婦人科のあれこれ』について講演を行いました。

今年の来院者総数は1211名と昨年より約100名以上多くの皆様に足を運んで頂き、大変ありがとうございました。
ご迷惑をおかけした点も多々あると思いますが、どうかご容赦下さい。
コメント